- ブログネタ:
- 【公式】最近"笑った"出来事 に参加中!
きのうは加トちゃんと嫁のあやながテレビに出ずっぱりであった。
まずテレ朝の夜8時から「家事ヤロー」に出演。
そしてTBSの夜10時から「旅バカさん」で、夫婦二人旅をしておった。
前半の「家事ヤロー」では、味が濃い料理を好む加トちゃんと減塩料理を作るあやなのバトル対決。
高木ブーさんも加わり、ドリフフリークのワシとしては、至福の時間であった。
加トちゃんとブーさんが仲良くスープを作るシーンが実にほほえましかった。
ブーさんがウクレレを弾いて、加トちゃんと「いい湯だな」を歌うシーンは激レアであった。
しかしドリフ世代でないあやなは、歌にまったく興味を示さず、まるでコントのような面白さであった。
「いつまでやってんの!」と二人につっこむあやなは、さしずめ、リーダー・いかりや長介を彷彿させた。
後半の「旅バカさん」では、新潟の旅。
免許取り立てのあやなが運転するのであるが、あまりに危なっかしいので、助手席の加トちゃんがずっとしかめっ面をしていた。
どこまでがガチで、どこまでがコントなのか、わからない。そこがとても面白かった。
最近、加トちゃんはいつもあやなとセットでテレビに出る。
もういっそ、あやなをドリフに入れればいいのではないか。
加トちゃん80才、ブーさん90才。
もうお年寄りである。
しかも加トちゃんもブーさんもボケだから、ツッコミが必要である。
かつての長さんや志村が担っていた役をする人間を入れなければならない。
しかし、だからといって、安易に誰かを入れるわけにはいかない。
たとえば、くりいむの上田やフットの後藤を入れればいいというわけではない。
彼らの技術は超一流であるが、ドリフのメンバーとなると話は別である。
うるさいドリフファンが認めないであろう。
また上田や後藤にしても「ドリフ」という看板は荷が重すぎるであろう。
しかし、あやなだと誰も反対しないのではないか。
「加トちゃんの嫁だし、あいつ遠慮なくツッコむから面白いもんなな。まあいいか」と納得できると思う。
あやなの方もドリフリスペクトなんか、みじんもない女である。
加トちゃんが頼めば、「うん。入ったげるよ。ババンババンバンバンでしょ」と二つ返事でOKするであろう。
彼女はまだ35才。
ドリフはあと50年は続く計算となる。
ああドリフは永遠なり。
コメント